愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン
こんばんは(/・ω・)/
鍼灸師の前村です(/・ω・)/
美容鍼第二弾の今日は、シワの種類について。
しわの種類
しわには、大きく分けて小じわ、大じわ(構造じわ)、表情じわの3種類があります。
・小じわ
肌表面の乾燥によって表皮に現れる「ちりめんじわ」で、
比較的初期の状態です。
・大じわ(構造じわ)
コラーゲンやエラスチンなどの弾力線維が
皮膚の重力を支えきれなくなることで生じます。
主な原因は加齢と紫外線です。
・表情じわ
笑ったり、怒ったりするときに、表情筋とよばれる筋肉の収縮(緊張)によって
眉間(みけん)や、目尻、口の横、額などに現れます。
本来は一時的なものですが、加齢などに伴なって
大じわへと進行するおそれがあるので注意が必要です。
皮膚が若く健康な時には、表情を作った時だけシワができます。
しかし、加齢によりターンオーバーが(新陳代謝)が乱れ、角質層が厚くなり、
肌のハリを支える真皮層のコラーゲンや、エラスチンの弾力が失われていくと、
シワが次第に深く大きくなり、表情を作らなくてもシワが刻まれた状態になってしまいます。
次回は、美容鍼はどういう効果を齎すかについて、
お話してまいりたいと思います。
前村
‐‐‐‐‐‐‐‐‐——————————————————–
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
予約優先052-753-3231
初めまして!
9月から治療に入らせて頂いております、前村亜衣と申します(/・ω・)/
初めましての皆様、初めまして(*- -)(*_ _)
既にお会いしたことのある皆様、お世話になっております。
自己紹介をします!
出身は鹿児島県です。
JRにもそうそう乗ることのない県民なので
名古屋の発達した交通網と、人の多さにとても驚いています。
好きなことはライヴ参戦、旅行、雑貨制作です✨
皆様の趣味のお話も聞かせて頂けると嬉しいです(/・ω・)/
さて、早速ですがお知らせです。
お待たせいたしました。
美容鍼、始めます!!
突然ですが「美顔率」という言葉を耳にしたことはありますか?
「美顔率」とは、図のように左右対称にバランスよく整った顔の黄金比率のことで、
美術、建築、人体の比率や生物の不変の美しさの比率として用いられています。
20代の女性の顔立ちはほぼ「黄金比率」であり、この顔立ちに近付く程若い顔の位置に近付くことになります。
当院では、顔全体の筋肉の拘縮軽減、可動域の改善、代償運動の改善を行い、お顔のパーツを「美顔率」に整える治療を行って参ります。
また、鍼治療に加え、加齢による抗重力筋の筋力低下、大ジワを改善するための美顔率トレーニング、セルフケアの方法もお伝えします。
こちらでは、2回~3回に分けて美容鍼についてお話したいと思います。
拙い文章ではありますが、どうぞお付き合いくださいませ(‘ω’)ノ
前村
————————————————————————————–
名古屋市名東区一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
予約優先 052-753-3231
先日、コニカミノルタジャパンさん主催のエコー勉強会に参加させて頂きました。
講師の先生は、ぱくペインクリニックの朴基彦先生。
講義の内容は、「エコーで攻略!肩関節痛&上肢の痛み、しびれ」でした。
特に勉強になったのは頚部神経根や側頚部から肩甲上神経の描出。
また、肉に挟んだイクラをエコー下で注射針を用い当てる練習もさせて頂きました。普段鍼は鍼でも注射針は使わないので、非常に貴重な経験をさせて頂きました。
コニカミノルタさんが作られた資料も非常にわかりやすく、大変有意義な時間が過ごせました(^o^)
山崎
————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
予約優先 052-753-3231
先日患者様から「こんな記事がありました」とご紹介がありました。
先日の日本経済新聞の記事。
筋膜が注目されているのがわかりますね。
ご興味ある方は是非読んでみて下さい。
山崎
————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
予約優先 052-753-3231
症例集、更新しました。
今回は膝痛の方です。
宜しければご覧ください。
————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
予約優先 052-753-3231
昨日のさいとう整形外科リウマチ科での朝勉は側湾について。
私も数年前職場でレントゲンを撮って貰って知りましたが、「機能性側湾症」です。
誰か治して下さい。
山崎
近々美容鍼のコースを追加する為に、日々特訓。
只今眼輪筋のPNF中。
最近、運動不足解消の為格闘技を始めました。
家のそばに以前通っていた道場の支部があるので通いやすいです。
久々に体を動かすと、全身を動かすことってこんなに気持ち良いものなんだと再確認しました。
3週間続ければ習慣として身につくと言われますので、週1ですが3週間続けれるように頑張りたいと思います。
山崎
夜な夜な、お隣のリラクゼーションルーム ファシアさんのスタッフと触診の練習。
ドクターと鍼灸師により鍛えられているので、そんじょそこらのリラクゼーションとは違います。
鍼は怖いけど、トリガーポイントを刺激してほしい人はいかがでしょうか?
ほぐした後に鍼灸治療を受けることもできますよ(^_^)v
山崎
————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院
名古屋トリガーポイント鍼灸院
予約優先 052-753-3231