愛知県名古屋市名東区一社 トリガーポイント 筋膜リリース 鍼灸 アナトミートレイン

スタッフのブログ

スタッフのブログ

2017年08月02日(水)
2017年07月28日(金)
2017年07月18日(火)
2017年07月13日(木)

7月頃から一社駅2番出口に

名古屋トリガーポイント鍼灸院、リラクゼーションルームファシアの看板が設置されました!!

大きな看板で、東山通りからも気付くかと思います(^^)

 

看板に簡易的ではありますが、地図も書いてありますので参考にしてください!IMG_0373[1]

高橋

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

週2で行っているさいとう整形での朝勉。

 

本日は当院の期待の星、ビートルズをこよなく愛す前田先生の当番でした。

 

アスレチックトレーナーの勉強もしている優秀な鍼灸師で、アスレチックトレーナー目線からの内容も入っていて勉強になりました。

 

具体的には、応急処置で行うRICEという考えにP(protection:固定)が加えられ、今ではR(rest)がO(optimal:適切な) L(loading:負荷)に変更され、POLICEとなった話。

急性腰痛でも以前は安静が推奨されていましたが、可能な限り日常生活を送る方が予後が良いとい言われるようになり腰痛ガイドラインの内容が変わったのは有名な話。

 

それと不動による筋膜の滑走不全、癒着などが起こる話をGil Hedleyさんの”fuzz speech”の動画を用いてわかりやすく説明していました。

image

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近運動不足の私には、動くという事の大切さを再度認識させられた朝の勉強会でした。

それと優秀なスタッフしかうちにはいない事を再認識した朝でした!

山崎

 

動かないと筋膜はどうなるのか、気になる方はfuzz speechの動画をご覧ください。

https://m.youtube.com/watch?v=_FtSP-tkSug

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

顎関節症治療の練習風景です!

SODE2894[1]

顎関節症の時、罹患筋となる筋肉はいくつかありますが

その中でも「外側翼突筋」という筋肉が悪さをしているケースが非常に多い印象を受けます。

特に耳の前あたりに痛みを感じている症例では、この筋肉が関係していることが多いと思います。

また、三叉神経痛の時にもこの筋に刺鍼することがあります。

 

当院では毎日このように練習を行っているので、随時、ブログにものせていこうと思います!

今回は「外側翼突筋」でした(^^)

 

 

高橋

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

IMG_0390[1]

8月1日から1か月間無料体験を実施します!

・最近「筋膜」のことをよくテレビで見かけて興味がある

・鍼は興味あるけどなかなか踏み切れない

・どんな治療をするのか受けてみたい

 

 

そんな方にオススメです^_^

この機会に是非体験してみはいかがでしょうか?

質問もお受けいたしますのでお気軽にお尋ねください!

 

 

 

当院スタッフが約20分の治療をさせて頂きます。

お電話お待ちしております(^O^)/

☎︎ 052-753-3231

高橋

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

 

 

 

腰下肢痛の患者様です。寝返り、長時間の座位などで痛みが増悪していた症例です。

よろしければご覧ください。

40代 男性 腰痛

高橋

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

事務仕事をきっかけに頚肩腕症候群を発症した症例です。

よろしければご覧ください。

 

50代 女性 左頚肩腕痛

高橋

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

7月12日に誕生日を迎えました。

知識、技術共にレベルアップできるよう、さらに励みたいと思います!

 

PNMU6251[1]

高橋

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

先日朝起きたら右の股関節が痛くてじっとしていられなく、うずく痛みを経験しました。

 

筋肉が痛みの原因の場合、動かしていると楽だが、じっとしていると辛いという特徴があります。

 

この痛みはまさにそれ!!

 

と思い、その日の夜に当院スタッフに鍼治療をしてもらいました。(この職業はこういった事ができるから有難い(>_<))

 

痛みが出る動作から悪さをしている筋肉を同定して、その筋肉に鍼を5本ほど刺してもらいました。

 

悪い筋膜に当たると「あっ!それっ!!」と思わず声に出るようなヒビク感覚。

 

悪いところを直接刺激されている感じ。(私の場合中殿筋と小殿筋の間の膜が悪かったそうです。)

 

この筋肉は股関節のやや前方まできているので、あお向けでもこの筋肉を刺激して終了。

 

治療直後はやや刺激が残り、本来あった痛みとは違う違和感が歩くと残りました。

 

その晩寝床についた時もこの違和感を感じましたが、次の日の朝には殆ど痛みを感じていませんでした!

 

そしてその日のお昼には完全に消失! 1週間ほどたった今日まで痛みは出ていません。

 

 

30代に入ってから痛みを感じる事が多くなり、鍼を受ける機会が増えてます。

 

その度に、「鍼っていいなー、気持ち良いなー」と感じます。

 

病気も早期発見・早期治療が重要なように、痛みも我慢していても良いことはありません。

 

早めの治療介入が重要ですよ!!

 

山崎

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

 

コリから始まった突然の背部痛、左前腕痛の症例です。

よろしければご覧ください(^^)

 

60代 女性 左背部痛、左前腕痛

6月24日(土)の午後は休診にさせて頂き、MPS研究会の第19回学術集会に参加しに東京まで行って参りました。

 

横浜市立大学整形外科の宮武一馬先生による肩肘関節における診断から治療について、神戸大学の荒川高光先生によるFasciaに関する最新の解剖学的エビデンスについての発表があり、沢山治療のヒントが見つかりました。

 

医療は日進月歩進化していくと言われますが、今回学んだ新しい知見を臨床に活かしていきたいと思います。

今週は土曜日終日営業しております。

お体お辛い方は是非当院で治療させて下さい。

 

山崎

 

————————————————————————————————
名古屋市名東区
一社駅前の鍼灸院

名古屋トリガーポイント鍼灸院

予約優先 052-753-3231

 

ご予約・お問い合わせ

愛知県名古屋市名東区一社2-3
名東一社ビル1階

電話インターネット予約
LINEインターネット予約
受付スタッフ募集
交通事故治療について
スタッフのブログ
問診票ダウンロード
鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

カレンダー

Calendar Loading

からだの痛みセンター